『ハイヒールとパンプスの違いを教えてください』という質問をよく耳にします。
実はこの質問は、『哺乳類とサルの違いを教えて下さい』といっているぐらい変な質問なのです。
パンプスとハイヒールの定義を明らかに両者の違いについて考察します。
パンプスとは…、ハイヒールとは…。
パンプスとは、革靴の一種で履き口である甲部分が大きく開いていて、つま先及びかかと部分が共に覆われている靴のことを言います。

一方、ハイヒールとは。一般には7cm以上のかかとのある靴をいいます。
パンプスが靴の種類を示しているのに対して、ハイヒールとはヒールのタイプを高さで示した概念ですから、両者は区別しようが無いのです。
●パンプス=靴の種類
●ハイヒール=ヒールのタイプ
靴の種類にはパンプスの他にもサンダル、ブーツなどがあります。
一方、ヒールのタイプには、ハイヒールの他にもフラットヒール、ローヒール、ミドルヒール、ウェッジヒールなどがあります。
パンプスはヒールの高さでローヒルパンプス、ハイヒールパンプスというような区別ができます。

そして、パンプス以外のサンダルやブーツでも同じようにハイヒールサンダルやローヒールサンダル、ハイヒールブーツ、ローヒールブーツという呼び方があります。
ハイヒールを靴の種類と考えてしまうと「ハイヒールとパンプスの違い」という疑問が湧いてくることになるのです。
ハイヒールは靴の種類ではなくヒールの種類(タイプ)と考えればスッキリします。

パンプスについてもっと知ろう!
▼パンプスのつま先の形状・種類▼

パンプスのトゥタイプ・形状/つま先の形について学びましょう
ひとくちにパンプスといっても様々なタイプのパンプスがあります。 ここでは、トゥ(つま先)のタイプ・形状による分類について説明します。ラウンドトゥ、アーモンドトゥ、スクエアトゥ、オープントゥそれぞれの特徴を分かりやすく解説。
▼パンプスのヒールのタイプ・種類▼

パンプスのヒールのタイプ・形状について学びましょう
パンプスのヒールには様々なタイプ・形状が存在します。靴のヒールは、デザイン面はもちろんですが履き心地や歩きやすさなどに直接影響を与える「靴の要」ともいえる重要な要素です。ヒールのタイプ・形状の種類と特徴についてしっかりと学んでおきましょう。

レディースファッションセール情報 2021
30日間無料返品OK!シューズ&バッグをはじめ人気アイテムが勢揃い。国内外のレディースファッションブランドを自宅でお試しできる!
コメント